CUBEBOXα 公式ショップ  >  新色登場でインテリアの幅もグッと広がる!マルチスタンド紹介

新色登場でインテリアの幅もグッと広がる!マルチスタンド紹介

こんにちは、ブログスタッフです。
花粉が舞い散るこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?私は目のかゆみと戦いながら過ごしております…
マスクをしていてもダメージを受けるときは受けるのが花粉の恐ろしさですね。

さて、もうすぐ春ということで今回のスタッフブログでは新生活にピッタリの商品をピックアップ!
新色が追加されてよりインテリアの幅が広がったアイテム、マルチスタンドの活用例をご紹介いたします。

子供から大人まで!なが~く使える万能ラック

机やカウンターに奥などして単体で使えるマルチスタンドは、キューブボックスαの上に乗せて使うオプション品です。

以前、こちらの記事にて100円ショップのグッズと合わせる方法を紹介しました。
簡単におさらいしますと、

突っ張り棒とワイヤーネットで可動棚風にしてみたり…

ワイヤーネットとフックで壁面収納風にしてみたり…

突っ張り棒で取り出しやすいストッカーを作ってみたり…

…と、こんな感じの内容でした。当時はまだカラーが1色しか無く、家具として味気ないと感じる方もいらっしゃったかもしれません。

ですが、1月についに、待望の追加カラーが発売され、組み合わせの幅がぐぐっと広がりました。
それがこちらの3色、ブラウン、ナチュラル、ブラックです。

 

以前はナチュラルのキューブボックスαにホワイトのマルチスタンドを乗せるという、少し半端な色合いにせざるを得ませんでしたが…

このとおり、ボックスの色に合わせたカラーを選ぶことができるようになりました。

そんなマルチスタンドのオススメの使い方は、春のトレンド家具である「ランドセルラック」。
小学校にご入学されるお子さんの学校用カバンの置き場として使い勝手が良く、キューブボックスαの3段引き出しや仕切りタイプと組み合わせることで、学校で使う様々なアイテムを一箇所にまとめて収納することができます。

近年、リビング学習の広がりからランドセルラックの需要が高まっており、マルチスタンドを含めたキューブボックスαをセットにしてご使用いただく例が増えているようです。

絵の具や文房具は3段引き出しに、

教科書や絵本は縦仕切りタイプに、

身につけるものや大きな荷物は棚なしタイプやインナーボックスに

…と、学校の授業内容や量によってボックスの種類を変えられるのは、キューブボックスα式ランドセルラックの強みですね。


マルチスタンドはランドセルラック以外にも、使い方は様々。
例えば、キューブボックスαに収めることの出来ない少し大きな物の収納にちょうど良く、立てかけたり、上方向に重ねて置いたりしても、簡単に崩れることはありません。
大きなぬいぐるみをポンとまとめて置くのも良いですね。


キューブボックスαには入らなかった大判ファイルも、天板が無いマルチスタンドならば収納もラクラク。カラーバリエーションが増えたことで、ブラウンの家具を置くことが多いご自宅のリビングや私室にも置きやすくなりました。
コレクションでファイルを使用していたり、頻繁に資料を閲覧する方ならば、サイドデスクとしての運用も良さそうです。


キューブボックスαの上に乗せず、キッチンのカウンターや勉強机などのデスク上に置くのもまたひとつ。
なかなか面白い見た目ではありますが、同じキューブボックスαのオプションであるキャスター台と合わせて使うと床生活をする方にピッタリな移動式ラックにもできるかもしれません。



各色、キューブボックスαシリーズと合わせてみると、このような仕上がりに。
ピンク・オレンジ・グリーンにはボックスの縁色と合わせたホワイトのマルチスタンドをお使いいただくとすっきりまとまって見えますね。

いかがでしたでしょうか?マルチスタンドは発売当時より「ナチュラルが欲しい」「ブラウンは無いか」とのお声を度々いただいておりました。
1年越しとはなりましたがこういった形でお客様のお声を反映できたことが、スタッフとしてとてもうれしく思います。

さて、次回の記事は最近発売したばかりの「鏡面2段引き出し」のお話をしようと思いますので、そちらもぜひ読んでくださいね。
以上、ブログスタッフでした。


【関連商品リンク】
キューブボックスα マルチスタンド
キューブボックスα 3段引き出し
キューブボックスα 縦仕切りタイプ
キューブボックスα オプション キャスター台

他の記事一覧